いかりスーパーで買い物したい庶民のブログ

あの高級スーパー「いかりスーパー」を下流家庭の主夫が攻略するブログ

いかりスーパーで買い物したい庶民のブログ
Pocket

子育てで悩みがちな「魔の3歳男子」にやられそうな人これ見て

2017年04月13日 [ 3歳児 子育ての悩み ]
3歳児のモンスターを子育て
Pocket

突然のかんしゃくと、謎の暴走orz

 

魔の3歳、3歳神話・・・。

 

3歳児の子育てって、常に頭を抱えますよね(苦笑)

 

かく言う我が家にも、一匹

(こういうこと言ったらだめなんでしょうけど、 ほんとにそう言いたくなるのであえて言いますた)

もうすぐ4歳になる3歳モンスター男子がいてます。

 

 

そこで、これから3歳になるお子さんをお持ちでドキドキしているあなたと、

現在進行形でお怒り・お悩みのあなたに。

 

理由がわかればちょっと気持ちが楽になります。

 

 

韋駄天流の3歳児・傾向と対策!
これでちょっとマシになる子育ての悩み

 

 

ということで記事を書いていきたいと思います!

 

ぜひ最後までお付き合いくださいませ!

スポンサーリンク

3歳児とは?

3歳児のモンスターを子育て

日本大百科全書(ニッポニカ)より
3歳になるまでの大人と子供との親しい関係を基盤にしながらも、友達関係を楽しむ状態へと移行する時期であるが、
    ~~難しすぎるので中略~~
思春期における親友形成の能力にも影響する。

 

ちゃんと見たい人はここね↓
コトバンク様 「3歳児とは」

 

詳細はさておき、

 

ここで重要なのは冒頭の

「3歳になるまでの大人と子供との親しい関係を基盤にしながらも、友達関係を楽しむ状態へと移行する時期」

という部分です。

 

 

3歳に【なるまでの】大人と子供との親しい関係を基盤に・・・

 

 

おい!もう戦いはそんなところから始まってたんか!?(+o+)

 

おそらくあなたもすでに3歳を迎えたお子さんがいて、

このページに来られたでしょうから、

この話は・・・

 

見なかったことにしましょう(笑)

 

まだ3歳になってなかったらラッキーですね。

おめでとうございます(^ー^)笑

 

後で困らないように、

ぜひこの記事で予習しておいてください。

とにかくキレまくるヤツら

 

さて、そういうラッキーな方はさておき

3歳児を抱えてらっしゃるあなたのために

この記事を書いていますからね。

 

ご安心ください。

 

彼らの一番の困った特徴は、

 

『とにかくキレまくる』

 

ことではないでしょうか?

 

 

キレまくる彼らに、

突然発症する「イヤイヤ病」に、

※一度嫌なことがあったらそのあと何があっても『イヤ!』という3歳児特有の症状

困らされたのは僕だけではないはず…(苦笑)

 

スポンサーリンク

3歳児がキレる原因は?

理由なく怒ってるのは、

昔僕んちの近所にいたおばあさんくらいでしょうから。

 

3歳児とはいえ、怒るのには理由があるはずです。

3歳児は怒りっぽい?

 

子供たちを見ていると、

怒っているパターンは大きく2つあります。

 

・思い通りにいかない場合

・伝えたいことが伝わらない場合

です。

思い通りにいかない

一人で怒ってるパターンはこれです。

例えば我が家で実際にあった例ですが

 

積み木で上機嫌
ww

ガシャーン(倒れる音)

(数秒の静寂)

モンスター
ウッシーキライ!

※ウッシー:韋駄天は自宅でこう呼ばれています。

韋駄天(ウッシー)
マジか・・・。

こんなことは日常茶飯事です。

 

伝えたいことが伝わらない

これはシンプルに、滑舌が悪かったりとか、

こちらの勘違いが原因ですね。

長男
ウッシー、あえたべゆ
韋駄天
はい。(近くにあったバナナを手渡す)
モンスター
バナナイヤ!
モンスター
ウッシーキライ!!
韋駄天
・・・・・

※「あえ」は「飴」だったが、僕が「あれ」だと勘違いしたせいらしい。

 

どうして3歳になって突然怒り出すのか?

個人差はあるものの、

3歳頃になって急に怒りっぽくなったように感じたと思います。

 

一番の原因は子供の

成長

なんですね。

 

身体的な成長と、精神的な成長。

 

とくに、このあたりで急激に言語が上達しますよね。

 

「だー」とか「まー」だけだったのが

「あれ取って欲しい」とか「一緒にあれしてあそぼ」のような

高度な要求が出来るようになります。

 

そして、記憶力も良くて

  • うまく積めた積み木
  • あの時もらえたお菓子
  • お母さん・お父さんと一緒に遊んだ

そんな記憶と、今目の前で起こっている現実とのギャップで

突然キレる3歳児イメージ画像ボカーン!

モンスタ
ウッシーキライ!

って、なってるんだと思います。

 

そう考えたら、悩んでるのはぼくらよりも

むしろ子供たちの方なのかもしれないですね。

 

スポンサーリンク

 

キレまくるのは3歳児の健全な成長の証

だと言えると思います。

重要なのは、あなたのお子さんをシッカリ見てあげることです。

 

「見てるわボケ!」

 

と、思う気持ちを抑えてよみ進めてくださいね(苦笑)

 

親からすると言葉のあまり通じない約2年を終えて、

ようやく子育てにも慣れてきた頃です。

 

一方子供からしたら、

今までは大概こちらの思った通りになってきましたが、

突然自分の意思が強くなって、そうはいかなくなる時期。

 

その二つが重なることで、親と子供の感覚に

ギャップが生まれるのだと思います。

 

そのせいで、メンタルのまだ整ってないほうの子供が

ボカーン!となるんでしょう。

 

最後に。3歳児=生まれたての赤ちゃん

いったん生まれたての赤ちゃんに戻ったと思えば良いんじゃないでしょうか?

さっき健全な成長をしているって言ってたのに、

生まれたての赤ちゃんってどういうことやねん!?

 

 

というツッコミもありそうですが(苦笑)

まぁ、ちょっと聞いてくださいな。

 

今ならまだ思い出せると思うのですが

生まれたての頃の方が

よほど泣いてたし、わけわかんなかったですよね(笑)

 

この時あなたは子供に対してどう接したでしょうか?

 

ひたすら観察と試行錯誤の日々

だったんじゃないでしょうか?

 

なんで泣いてるかわからないから

おむつ換えてみたり、

ミルクあげたり。

 

それでも泣き止まないからなんでかと思ったら

おむつ変えたときに肌着止め忘れて

背中でくるくるになってたのが気に入らなかっただけ

だったりしませんでしたか?(実話)

 

今は言葉がつかえるようになってるので

こちらは理解できた気になってるだけです。

 

ですが、彼らの言葉って

「オンギャー!」

と一緒ですから(笑)

 

よーく観察して、試行錯誤して、

こちらがしっかり理解してあげなければいけません。

 

その頃に戻ると思うと頭が痛くなる方もいそうですが

自分を楽にする一番の近道はこれだと思います。

 

今後も

怒ってしまうことに対して

怒っている子供への対処法

など、子育てのお役立ち情報書いていくので

ぜひ読んでみてくださいね!

 

では、楽しい子育てを!

またお会いしましょう!

 

 

※文章が詰まってて

あまりにも読みにくかったため、

文章構成を修正いたしました。

 

慣れないとはいえ、

読みにくい文章を

失礼いたしました。

2017/4/13 韋駄天

Pocket


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です